2025/06/12
◆子どもホームページの街のイベントを更新しました。 詳細はこちらから。
2025/06/11
◆ボランティアページを更新しました。こちらからご覧ください。引き続きボランティア募集や講座に関する情報を随時募集しております。公益財団法人山口県ひとづくり財団 県民学習部 まで情報をお寄せください。 TEL : 083-987-1730 FAX : 083-987-1760 Email : center@yamaguchi.kagayakinet.jp
2025/06/09
★ウェルビーイングのつたえ方~教育関係者向けワークショップ~【参加者募集】<対象:教育関係者など、こどもや若者の育成に興味のある方(※原則、全3回とも参加できる方)>※詳細はこちらをご覧ください。
★ウェルビーイングのはじめ方~保育関係者向けワークショップ~【参加者募集】<対象:県内の幼児教育・保育関係者など、乳幼児期からのこどもの育成に興味のある方(※原則、全3回とも参加できる方)>※詳細はこちらをご覧ください。
★「あなたの幸せのカタチ」~ウェルビーイングワークショップ~【参加者募集】<対象:県内の中学生、高校生(原則、全2回の日程に参加可能な方)>※詳細はこちらをご覧ください。
2025/06/06
★環境学習講座「ツキノワグマの生態と私たちの暮らし」【参加者募集】<対象:山口県内にお住まいの方(中学生以上)>※詳細はこちらをご覧ください。
2025/06/04
◆事業報告をアップしました。こちらからご覧ください。
2025/06/02
★令和7年度 やまぐちっ子「環境レポート」【作品募集】<対象:絵日記の部小学1~3年生・レポートの部小学4~6年生>※詳細はこちらをご覧ください。
★やまぐち まちづくりセミナー「わくわく まちづくりワークショップ」【参加者募集】<対象:県内の中学生>※詳細はこちらをご覧ください。
2025/06/01
◆「ネットギャラリー」のご案内◆ネットギャラリーに写真・絵画・料理・陶芸・・など作品を発表してみませんか?公民館で、文化サークルで、個人で制作活動をしておられる方、どなたでも、気軽にご応募ください。※詳しくはこちらからご覧ください。
一覧を表示する
第23回笑顔の写真コンテスト(2025年)[下松市]
大地震 その時あなたはどうする? [ドリームシップ]
山口県央連携都市圏域の企業見学バスツアー
2025朝鮮通信使行列再現 参加者募集!
ぷらフェス2025 [ドリームシップ]
自然人類学体験講座「ホネホネウォッチング」
「秋吉台チャレンジキャンプ」秋吉台青少年自然の家
スターピアくだまつ「ハート・フロアー コンサート」
「Mirise」学生向け新規事業開発体験プログラム
ウクライナ国立バレエ「スペシャル・セレクション」